エントリー

カテゴリー「雑記」の検索結果は以下のとおりです。

20190217_1.jpg

サイト改装しました!

ようっっっやっとやりました!!!

レスポンシブでスマホからも見やすいけどPCからも見劣りしないデザインを目指しました。
漫画コーナーはサムネイルバーンと作ってボタンもめっちゃ目立つようにしてみてます。ドヤァ。

漫画ページもL'ETOILE DU CIEL BLEUさんからお借りしていた見開きスクリプトからリニューアルしました。長らくお世話になりました……!
新しい漫画ビューアはスライダースクリプトの「slick」を改造したものです。
レスポンシブ!フリック対応!全画面ボタン!
頑張った……満足した……唯一ブラウザ側で拡大できないのだけが課題だけど、個人的には満足いく出来……ありがとうslick!!
おニューの漫画ビューアに関してはまだまだ語り足りないので、後ほどまた別記事を書く予定です。

ひとまずはご報告まで!

SSL化&ギャラリー表示変更

しました!!!!

といってもブログの方のSSL化はまだ完全ではないんですけどー!
FireFoxでネット接続不安定だと「安全な接続ができませんでした」とか返してくる時あるけど、時間を置いてリトライすると大体表示されます。なんでや。頻繁に表示される方はChrome使ってみてください。

あとギャラリーの表示を新しくしました!ついにスワイプに対応したぞ!
Swipeboxを使用しています。安定のjQuery。
カスタマイズはこちらのページを参考にさせていただきました→「うぇぶもよう-スマホサイトに最適なスワイプに対応したライトボックス「swipebox.js」」

【操作方法】
PC:キーボードの←→で次の画像・escキーで終了
スマホ:左右フリックで次の画像・上下フリックで終了

現在webのこと改めて勉強中なので、漫画ページもスワイプ対応したいです頑張ります!

あと次改装する時にはサイトの文字コードいい加減UTF-8に統一したい(メールフォームがShift_JIS以外だと動かなくなるのでそのままずっと放置していた宮幻)

20180721.png

イラストログ

最近はtwitterメインで絵を上げていたので、比較的まともなイラストのログをこちらにまとめておきます。

20180425_s.png20180705_s.png20180721_s.png20180802_s.png20180930_s.png20181023_s.png


写メ系は割愛。
うちよそ系はまた別の場所でまとめる予定!

20180331_s.png

ひつじくん漫画

生きてます!(挨拶)

ツイッターでフィーバーしていましたが、今私の中で「I love my master!」が盛り上がっていましてですね。
読み切りの中ではナンバーワン続き描きたい奴~。

ということで清書するする詐欺していた番外編ラフ漫画を上げてみます。
【執事ドール番外編】

ガチで一切直してないのですごく読みづらいよ!←
すごくざっくり5~10年前って書いてるけど、こないだ10年前設定で確定しました。

本編のリンクも置いておきますね。
「I love my master!」 【本編】

20180304_143920880_iOS_s.png
ちなみにひつじくんは正式名称(型番)FD-BT01っていうよ。
身長175cmの体重64kgだよ。
モモちゃんは同じく175cmで、体重はマスタードール機能分重くて68kgだよ。

続きにツイッターで語ってた小ネタとか↓


■モモちゃんね……服頑なにダサイの着てるじゃん……? あれね、最初脱げなかったの。ピエロドール安物だからファッションドールのクセに着せ替えできないの。だからなの
そのため困ったママに本体ごと洗濯機に放り込まれて回されるエピソードがあったんだけど、まあ締切とページの都合で削られたよね。
本編後は脱ぎ着可能になったけど、ドールの服って太陽光を効果的に吸収する繊維で作られた特別性でね、ソーラー電池代わりでもあるのね。
とどのつまりドールの着替えただでさえ高いのにプリンスドールのは更にくっそ高いのでママは買ってくれませんでしたからの数年後も未だ着てる系。

■モモちゃんとバトルする執事ドールの子いるじゃん……あの子のお名前ね、「ひつじくん」っていうの。
超絶適当な名付けされたけど、マスターの西井さんが愛着持ってくれてるから自分も名前大事にしてるの。
マスターがくん呼びするせいで本ドールは「くん」までがフルネームだと認識している。是非みんなもひつじくんと呼んでほしい。 ちなみにマスターの西井さんはひつじくんによってビールは一日一本に制限されている。

■ひつじくんね…基本フラット対応だけど、自分が無表情デフォなことちょっと気にしてるの。
年単位放置番外編で西井さんに「笑顔が見てみたい」って言われてから開発の人に技術が発展したら笑顔できるように改造してほしいと頼むの
その数年後のプリンスドールの発売…ひつじくんは改造される気満々でラボへ向かう。しかし本編軸ではもはや旧型のひつじくんは、実装のためには顔面まるごと換装が必要と提示される。ひつじくんはOKするけど西井さんが断固NOで平行線をたどる。
マスターの断固拒否に一旦は引き下がるけど納得はしていないひつじくん。顔が別物になろうと中身は変わらないと説得にかかるけど、「今のひつじくんの顔が好きなんですー!」と西井さんに拗ねられて困るひつじくん。
笑顔見たいとは言ったけど、大整形してまでしてほしいわけでもないし形だけの笑顔が見たいわけでもない西井さん。最終的に「無表情でも最近はひつじくんが何考えてるか何となく分かるからいいんだよ、そのままで」と言われて折れるひつじくん……という話を描きたい人生だった。
でもやっぱり表情豊かなモモちゃん前にするとつい気になっちゃうひつじくんだといいなああああ

■西井さん、高身長だけど筋肉はさほど無いのでひょろいの~。ネーミングセンス安直なの~。
基本流されるままに生きる派だけど譲らないとこは絶対譲らないし諦めないの~(exひつじくん関連)
あと服の着こなしは基本適当だけど仕事の時はちゃんと前のボタン止めるって設定ペーパーに書いてた!←

20180103_s.jpg

謹賀新年

でしたァァァァ!!

続きを読む»

ユーティリティ

新着エントリー